整体師が言われて一番嬉しい言葉は?好印象な褒め方とNGワードを現役プロが解説

恋愛系

🔍 まずはこちらをご覧ください
整体師の恋愛まとめ記事

『どう声掛けしたら距離が縮まる?』

『どんな言葉を言えば喜んでくれる?』

『好きバレしない褒め方ってある?』

この記事に辿り着いたあなたは、整体師さんのことを好きになってしまって、どう距離を縮めたらいいのか…ずっと悩んでいるのではないでしょうか。

実は、整体師には「かっこいい」「モテそう!」みたいな表面的な言葉より、心にぶっ刺さる“言われて嬉しい言葉”があります。

でもその“正解の言葉”を、10秒以内に即答できますか?

もしできなかったなら、この記事はあなたのために書きました。

(ドヤッ!笑)

このサイトでは、
整体師歴10年以上&整体院オーナーの筆者が、
“整体師に恋した方を救いたい”という想いで、何十記事も執筆しています。

そして何度も言っていますが、、

整体師は、実はまったく「落とせない相手」ではありません
むしろ“コツ”さえ掴めば、一般の男性より距離が縮まりやすいです。

だから、
この記事の読者のあなたには絶対に、ぜっったいに諦めてほしくないっ!!

今日この瞬間から、あなたの恋が一歩でも前に進むように最高のアドバイスを詰め込んで解説していきます。

【合わせて読みたい記事 ①】

【合わせて読みたい記事 ②】

※本サイトにはPRが含まれる場合があります。

整体師が言われて一番嬉しい言葉とは?

これはもう断言できますっ!

技術を褒めてあげてください。
身体が軽くなったことを、そのまま全力で喜んであげてください。

これが整体師という生き物にとって、一番刺さる“最強の褒め言葉”です。

僕ら整体師って、技術に全振りして生きてるので、施術で人を楽にできた瞬間が一番うれしいんですよね。

実際に、僕が過去に言われて嬉しかった言葉(ガチのやつ)せっかくなので参考までに載せておきますね。

  • 「飛べるくらい身体軽いです!!」
  • 「このお店に来て人生変わりました!」
  • 「先生が転勤したらついていきますよ(笑)」
  • 「先生じゃないとこの痛み取れません」
  • 「紹介したいけど予約取れなくなるのイヤなので紹介してません(笑)」

もうこれ、本当に嬉しすぎて、正直この一言もらえるだけで数日は上機嫌です(笑)

あなたがその整体院に通ってる理由って、技術への“尊敬”も絶対あるはずっ!

整体師さんのことを好きになった理由って、顔とか優しさとか話し方だけじゃなくて、

「この人、めっちゃ上手いわ…」
って思う瞬間があったからだと思うんですよね。

これはお客さん側は気づいていなくても、整体師側からすると
「この子、ちゃんと技術も見てくれてるな」
って一瞬で分かるんです。

だからこそ、普段あなたが感じてる“本音の部分”を、素直に伝えてあげてほしい。

これが一番、整体師さんとの距離が縮まります。

ちなみに…嘘の褒め言葉は、普通にバレます(笑)

これは本当にそうで、僕ら整体師って接客のプロなんで、

  • とってつけた褒め方
  • 気を使って言ってる感じ
  • 表情が伴ってない褒め方

こういう“お世辞モード”はだいたい顔を見た瞬間に分かります(汗)

その場ではにこやかに返しますけど、心の奥までは響かないんですよね・・

だからこそ、あなたの素直な感想が一番効くっ!

  • 本当に楽になった部分
  • この先生の技術好きだなと思う瞬間
  • 毎回ここに来る理由
  • 自分の身体が変わった実感

こういう“あなたが普段感じてるリアル”は、一番まっすぐ整体師の心に届きます!

それこそが、本当に距離が縮まる瞬間です。

>>整体師がホストみたいに優しいのはナゼ?


褒め方のNGワードってある?

褒め方のNGワードはあるのか、、、

一応あります。。。

具体的にはこの2つ。

  • 「先生、かっこいい!」
  • 「先生、モテますよね?」

これ、普通の合コンとかキャバクラ、ホストの世界では言われたらめっちゃ嬉しい言葉です。

でもね、整体師にとっては“嬉しいっちゃ嬉しいけど、正直それだけ?って感じ”なんですよ。

整体師は“職人気質”の人間が多い!

整体師って、基本は 技術に誇りを持ってる職業 なんです(笑)

  • どれだけ結果を出せるか
  • どれだけお客様を楽にできるか
  • どれだけ技術を磨いてきたか

ここにアイデンティティを置いてる人がほとんど。

だからこそ、
一番嬉しいのは「技術を褒められること」。

男性でも女性でも、これは共通なんですよね。

技術職って、華やかに見えて裏ではかなり泥臭いんです。

私自身、この4年間ほぼ休みなしで週1休み、朝10時〜夜24時まで働き続けてきました。

施術のために身体がボロボロになる日もある。研究する時間もとれず、帰って寝るだけの日もある。

それでも現場に立って、
“もっと結果出したい”って思って積み重ねてきた努力があるんです。

だからこそ、
「かっこいい!」より「技術すごいですね!」のほうが100倍嬉しい。

言ってしまえば「顔じゃなくて“仕事”を見てくれてる」って感じるからですね。

やっぱり普段から接客でお客様の話を聞き、褒める側だからこそ、褒められる側になることを心のどっかで求めている部分はあると思うんです。

>>整体師と身体の関係になることはある?


現役プロの総括(まとめ)

おすすめの褒める順番はこれ!!!

① まずは技術を褒める(最重要)

  • 「今日めちゃくちゃ楽になりました」
  • 「先生じゃないとこの痛み取れないんですよね」
  • 「毎回変化を感じるのすごいです」

→ 一気に距離は縮まります。

② そのうえで“プラスα”として見た目や性格を褒める

  • 「あと普通に、先生って優しいですよね」
  • 「話しやすいし、安心感あります」
  • 「その髪型似合ってますね」

→ この順番だと、刺さり方がまったく違います。

整体師側からすると
“この人はちゃんと仕事を見てくれてる”
という信頼が生まれます。

ぜひ本記事でご紹介したことを実践してみてください!

あなたの恋を応援しています!

>>整体師が結婚指輪を外す理由は?

タイトルとURLをコピーしました