


相良先生は、かつて整形外科や接骨院で働きながら、
「良くなってもまた元に戻る」患者さんの姿に違和感を抱いていました。
自身も慢性的な肩こりと腰痛に悩んでいたことから、
「どうすれば根本から変われるのか」を追い続けてきたといいます。
その答えとなったのが、師匠と出会い学んだ「姿勢学」でした。
痛みのある場所だけを見るのではなく、姿勢や身体の使い方を整えることで、
身体は自分の力で回復していくという考え方です。
この学びをきっかけに相良先生の身体も、施術の方向性も大きく変化しました。
現在は、姿勢評価・筋肉の緩和・関節トレーニングを軸にした施術に加え、
宿命鑑定や腸活指導など、心や内側からのサポートまで行っています。
ただ症状を和らげるのではなく、その人本来の健やかさを取り戻す整体です。
SUGOUDE編集部では今回、「治すのではなく、治る力を一緒に育てる」
そう語る相良先生の、身体と心を同時に整える整体の真髄を取材しました。

相良先生、本日は取材させていただく近藤と申します。本日はよろしくお願いします。

はじめまして!コラソン治療院の相良です。この度は取材をしてくださりありがとうございます。

SUGOUDEでは、プロの仕事に対する情熱や過去の苦悩について凄腕のプロにお聞きしています。今日はたくさん深掘りしていきますね!
■公式HP コラソン治療院
■公式インスタ コラソン治療院
■公式LINE コラソン治療院
【沖縄で口コミ多数】ゴッドハンドを持つコラソン治療院のオーナーに特別取材しました!



相良先生、「コラソン治療院」という屋号にはどんな想いがこめられているのですか?

「コラソン」はスペイン語で心という意味です。
もともとは、治療院が入っていた施設名が「EMスパ コラソン」だったため、流れで名付けたものでした。
しかし施術を重ねるうちに、この心という言葉が、自分の在り方そのものを表すようになっていったんです。今では、身体の不調だけでなく、心の状態や生き方にも寄り添う施術を大切にしていて、「心も整える治療院」として、この名前が自然としっくりくるようになっています。

コラソンって心っていう意味だったんですね。身体だけじゃなくて心まで癒されるのは、通う人も頼りにできる場所ですね。

先ほど、コラソン治療院の施術を受けた方の口コミを拝見しましたが、患者様の喜びの声が沢山ありました。※2025年11月時点



みなさん素敵なコメントを残してくれてありがたいです。

先生はなぜこの仕事をはじめられたんですか?

幼少期に小児喘息やアレルギーで体調を崩しやすく、病院に通うことが多かったんです。その中で、自然と医療や健康に興味を持つようになりました。
また、高校3年生のとき、腰痛で通った接骨院で「人を元気にできる仕事」だなと感じて、強く惹かれたことがこの道に進んだきっかけです。
「誰かの力になりたい」と思うときにこそ力が発揮できるタイプなので、誰かを笑顔にできるこの仕事は、自分にとってまさに天職だと感じています。

昔から医療の道に興味があったんですね。たしかに、医療の仕事って人を元気にできる仕事ですよね。誰かの力になりたいって思う時に力が発揮できるって素敵です!

相良先生のストロングポイントはなんですか?

私の強みは、姿勢や動きを見るだけで、痛みの原因と必要なアプローチを判断できることです。24年以上にわたって、3万人以上施術してきた経験から、表面ではなく本当の原因を見極められるようになりました。
施術では筋肉を緩めたり鍛えたりする身体面のケアに加えて、必要に応じて宿命鑑定や腸活・食事指導なども行い、身体・心・食の面からトータルでサポートしています。この「総合的に整えられること」こそ、私の最大の武器だと考えています。

24年で3万人以上ってすごい数ですね。相良先生のひたむきな姿勢があるからこその結果です。また、食事などのサポートもしてもらえるのは、嬉しいですし頼みたくなりますね。
コラソン治療院の施術スタイル


相良先生の患者様との一番の思い出を教えてください。

「どこに行っても良くならなかった痛みが改善した。」、「旅行を楽しめるようになった。」など、嬉しいお声を多くいただいてきましたが、特に印象に残っているのは心が鍵になったケースです。
長年の腰痛が改善しなかった方に宿命鑑定を行ったところ、思考の癖や家族関係のストレスが身体の緊張につながっていることに気づかれました。その捉え方が変わった瞬間、怒りがふっと抜け、腰痛までも軽くなったのです。
この体験から、身体と心は切り離せないことを改めて深く実感しましたし、その方が笑顔になった瞬間は今でも忘れられません。

思考の癖を変えた瞬間に腰痛が軽くなったんですか!?本当に心と身体は密接につながっているんですね。


相良先生のお店で体験できる手技の特徴を教えていただけますか?

まず姿勢や動きから原因を評価し、痛みのある場所ではなく、全身のバランスの崩れを見極めます。その後の施術では、硬くなった筋肉はやさしく緩め、使えていない部分は関節トレーニングで働かせ、姿勢を整えていきますよ。
施術はソフトで心地よいのが特徴ですが、必要に応じて刺激を調整しながら進めますね。「触っていないところが楽になった。」、「自然と姿勢が良くなる。」といったお声をいただくことが多いです。身体のバランスが整うと、心まで軽くなる感覚を実感していただけると思います。

ただ硬くなった筋肉を緩めるのではなくて、使えていない筋肉を関節トレーニングしてもらえるんですね!身体のバランスが本当によくなりそうです。
施術家としての信念について


セラピストとして上手くなるために日々意識されていることはありますか?

「終わりのない学び」って考え方を大切にしています。
身体は本当に奥深く、知るほどに新しい気づきがあるからこそ、技術や理論を学び続け、自分の身体で試して施術に落とし込むことを心がけています。
また、お客様にセルフケアをお伝えする以上、まず自分自身が整っていることが欠かせません。宿命鑑定や陰陽五行論などの学びは、日々の心のバランスを保つ支えにもなっています。
知識や技術と同じくらい、心の在り方を整えることも大切だと感じています。

沖縄へ移住した当初、知り合いも患者さんもほとんどいない中で、施術の価値が伝わらず悩んだ時期がありました。そんな時に出会ったのが、師匠が大切にしていた「姿勢学」です。
痛みを根本から捉える考え方に触れたことで、施術も結果も変わり、少しずつ患者さんが戻ってきてくれるようになりました。
あの経験があるからこそ、今も学び続ける姿勢を大切にできています。

学びに終わりはないんですね。また、患者様に伝えるからこそ、自分のメンテナンスも欠かしていないとこともプロ意識が高いなと感じます!

相良先生が施術をおこなっているなかで、大事にしている信念とかありますか?

私は「治す」のではなく、「その人自身が治る力を取り戻すお手伝いをする」という考えを大切にしています。施術で身体を整えながら、最終的にはセルフケアを通して痛みの出ない状態を自分で維持できることを目指しています。つまり、「自分の身体は自分で良くできる」という実感を持っていただきたいんです。
また、身体と心はつながっています。不調を改善するだけでなく、心の在り方や生き方が軽やかになるようなサポートも大切にしていますね。整体を通して、その人らしい健やかさを取り戻すお手伝いができればと思っています。

その人自身が治る力を取り戻すお手伝いをするって素敵なスタンスですね。自分で自分の身体を良くできるのが理想ですし。相良先生ならその人らしい健やかさを引き出せそうです。

その想いはなぜ生まれたのですか?

整形外科や接骨院で働いていた頃、患者さんが良くなってもすぐに元に戻る姿を何度も見てきました。私自身も肩こりや腰痛に悩み、一時的に楽になっても、すぐ再発する経験を繰り返していました。
「戻りがなくなるには何が必要なのか」を探し続け、多くの技術を学ぶ中で、姿勢を整える考え方と出会ったことが大きな転機でした。
シンプルな施術とセルフケアを続けることで、自分の痛みが再発しなくなった経験から、痛みの原因を知り、日々整えることが根本改善に欠かせないと深く実感しています。

戻りがなくなるために何が必要なのかを考えて行きついた結果が姿勢を整えることにつながったんですね。痛みの原因を知って、日々整えることが重要なんですね。

相良先生のこれからの目標についておしえてください。

施術できる人数には限りがあるからこそ、今後は「どこに行っても良くならない」と悩む人を救える治療家を育てていきたいと考えています。
私自身、技術を求めて迷い続けた時期があったからこそ、努力しているのに結果が出ず苦しむ人の気持ちが分かります。そうした治療家に、技術と考え方の両面からサポートできる整体スクールを開くことが現在の目標です。
また、痛みや不調でやりたいことを諦めてきた方に「諦めなくていい」と伝え続けたいですね。そして、子どもも大人も自分らしく夢を語れる社会を、身体と心の健康から広げていきたいと思っています。

昔悩んでいたからこそ、同じ悩みを持たれている方をサポートできるスクールを開校したいって素敵な考えですね。また、子どもも大人も自分らしい夢を語れる社会にしていきたいって私もそう思います。

相良先生の患者様を想う姿勢から学ばせていただくことが多く、本当に貴重な時間になりました!

相良先生、ここまで沢山の質問に答えてくださりありがとうございました。

こちらこそ、貴重な機会を頂きありがとうございました。
取材を終えて

本記事では沖縄県で大注目のコラソン治療院のオーナー相良さんを紹介していきました。
オーナー相良さんは施術のお話をされている時の情熱的な様子が凄く印象的でSUGOUDE編集部も取材した1時間であっという間にファンになりました。
沖縄県にお住みの方で肩こりや腰痛などのお悩みがある方は、相良さんのお店を一度訪ねてみてはいかがでしょうか?
>>施術の予約はコチラから可能です。

初めての方も安心してお越しいただけますので、ぜひお気軽にご利用くださいませ!
店舗名: 住所:〒901-2311 沖縄県中頭郡北中城村喜舎場1380−2 シェラトンハイツ B棟1F
電話番号: 090-6178-8224
営業時間:10:00~22:00(最終受付21:00) 定休日:月曜日
補足事項: 営業時間などは変更になることもございます。ご来店の際はお電話でのご確認をおすすめしております。
\東京のゴッドハンドを探す/
▶️“整体ジプシーにおさらば!”
👉 東京エリアの治療家まとめページへ
※あなたにぴったりのゴッドハンドに出会えるかもしれません!
\愛知のゴッドハンドを探す/
▶️ “整体ジプシーにおさらば”
👉 愛知県でおすすめのスゴ腕はコチラ
※あなたにぴったりのゴッドハンドに出会えるかもしれません!
\腕の良い鍼灸師を探す/
▶️ 全国で活躍する鍼灸師たちをもっと知りたい方はこちら
👉【保存版】全国で本当に評判のいい鍼灸師
※SUGOUDEでは、厳選した信頼できる鍼灸師のみをご紹介しています!




【応援コメント】