「満足してもらうこと」が、すべての原点。
はり灸治療院クオーレの棈松(あべまつ)先生が施術に込めるのは、患者さん一人ひとりの“要望に全力で応える”という真心。
あたたかなお団子のような手と、ツボを的確にとらえる感覚で、多くの患者様の不調と真っ向から向き合い続けています。
15年以上、多摩市の地元民から愛され続ける、はり灸治療院クオーレの棈松(あべまつ)先生に今回、SUGOUDE編集部が取材しました。
棈松(あべまつ)先生、本日は取材させていただく近藤と申します。本日はよろしくお願いします。
はじめまして!はり灸治療院クオーレの棈松(あべまつ)です。この度は取材をしてくださり有難うございます。
SUGOUDEでは、プロの仕事に対する情熱や過去の苦悩について凄腕のプロにお聞きしています。今日はたくさん深掘りしていきますね!
■公式HP はり灸治療院クオーレ
⬛︎エックス はり灸治療院クオーレ
⬛︎インスタ はり灸治療院クオーレ
【多摩センターおすすめNO.1】はり灸治療院クオーレが口コミで大人気の理由とは?
はり灸治療院クオーレは本当に多くの患者様から愛されていますよね!予約表をみてもいつも埋まっていますもんね!
本当にありがたい限りです!
もともと、はり灸治療院クオーレというお店の屋号はどんな想いをこめて決めたのですか?
クオーレはイタリア語で「まごころ」という意味です。開業前から「まごころ」を大事にしています。
クオーレという単語はイタリア語だったのですね!
先ほど、はり灸治療院クオーレの施術を受けた方の口コミを拝見しましたが、お客様の喜びの声が沢山ありました。※2025年8月時点
みなさん素敵なコメントを残してくれて本当にありがたいです。
はり灸治療院クオーレにお越しになる方はどんな方が多いのですか?
- 日々の疲れが溜まっている方
- ストレスに悩む方
- 体がバキバキに凝り固まった方
上記のような方が多いですね。
30代から90代まで幅広くリピートしてもらっていますが、みな年単位で私にメンテナンスをお願いしてくれます。
年単位ですか!患者様との信頼関係が厚くて素敵ですね!
先生と出会わなかったら酷い痛みや辛さを今だに抱えて生きていたかも、と言うようなお言葉をよく頂くのですが、その度にここまで辛い事もたくさんあったけどこの仕事を続けてきてよかったな!と思いますね。
直接、感謝の言葉を頂けるのがこの仕事の一番のご褒美ですよね。
本当にそう思いますね!
次の予約をとってくださった時なども、ちゃんと期待に応えられたと実感して嬉しくなりますね。
施術家としての信念とは
棈松先生の施術における信念についても教えてください。
私が意識しているのは本当にシンプルなのですが、、、
来てくれた人が満足してもらえるように一生懸命やる、顧客の要望に応えるという事です。
屋号にあるクオーレ(真心)そのものですね。
はい!本当にこれが仕事において一番大事な事だと思っているので。
顧客の要望に応えるという想いは確かに大事な事ではあると思うのですが、鍼灸師として特段意識して行うものなのでしょうか?
同じ腰痛でも気持ちよく揉んで欲しいタイプの人と、痛みをどうにかしてほしいというタイプの人では求めているものが違うんです。
これを意識するようになり患者様の満足度が飛躍的に上がった事もあり、それ以降意識するようになりました。
手技の特徴とは?
棈松先生の院で体験できる手技の特徴を具体的に教えてください。
コリを的確に、適度な圧で刺激します。鍼もリラックスして受けてもらえるよう丁寧にすることを心がけています。
常連さんの中にはすぐ寝ちゃう人もいますね(笑)
鍼をしながら寝ちゃう人もいるのですね!
あとは、あったかいお団子のような手、それとツボをとらえる感覚も私の施術の最大の特徴です。
棈松先生はこれまでお客様を施術してどんな奇跡が起きたかこれまで1番印象的だったエピソードを教えてください。
奇跡的なエピソードは覚えていません(笑)あったかもしれませんが、そういう劇的な変化を起こす施術者を目指しているわけでもないので。
難治症状の方も施術しますが、私が特に救いたいのは、もっともっと身近な人です。子育てや仕事で疲れ切った方達です。
今の時代、ストレスで体を酷使し続ける方が増えています。子育てや仕事に追われ、自分の健康が後回しになり、体も心も疲弊してしまう。そんな経験ってありませんか?
まさに私ですね(汗)
子育てや仕事も大切ですが、人生は一度きり。もう少し自分にリラックスの時間を与えても良いのではないでしょうか?と私は思うんですよね。
現代はストレス社会で確かにリラックスできる時間をしっかり確保できている人も少ないと思います。
リラックスすれば、体がほぐれ、心に余裕が生まれます。この余裕こそが、人生をより楽しく豊かにする鍵です。心と体をリラックスする方法がわからなくなった方にこそ、鍼灸治療をお届けしたいんですよね。
棈松先生は、健康を幅広い視点で捉えていてとても考え方が素敵です!
棈松先生、ここまで沢山の質問に答えてくださり有難うございます。
では最後の質問になるのですが、棈松先生のこれからの夢や目標について教えてください。
私一人で対応できる人数はたいして多くはありませんが、私を頼ってくれる人にはとにかく全身全霊をもってその想いに応え続けたい!というのが私のこれからの目標ですね。
取材を終えて
本記事では東京都多摩市で大注目の『はり灸治療院クオーレ』オーナー棈松先生を紹介していきました。
オーナー棈松先生は施術のお話をされている時の情熱的な様子が凄く印象的でSUGOUDE編集部も取材した1時間であっという間にファンになりました。
棈松先生を取材して感じたのはすごく信頼できる施術家だということ! ぜひ、お一人で悩まれず、お近くに住まれている方は棈松先生の施術をうけてみてください!
ただ、過去に整体に何度行っても症状がぶり返している場合は、『寝具を見直す』という選択肢も、一度検討してみてください。
どんなゴッドハンドに施術をしてもらっても、1日の3分の1を占める睡眠の質が悪い場合、症状が戻るのも無理はないです。
私自身も整体ジプシーで悩んでいましたが、寝具を変えただけで、長年の肩こりが驚くほどラクになった実感があります。
無理におすすめするつもりはありませんが、 実際に整体院でもオススメされている寝具でもあるので、参考までに載せておきますね。
この記事を読んでる皆さんの肩こり・腰痛が少しでも楽になりますように!
最後までお読みいただきありがとうございました!
店舗名:はり灸治療院クオーレ
住所:〒206-0034 東京都多摩市鶴牧1丁目1−14 コージィーコート 704
電話番号: 0423196008
営業時間:平日9:30~19:30(最終受付19:00)日祝10:00~18:00(最終受付17:00)※休憩時間12:30~14:00
定休日:水曜日
補足事項: 営業時間などは変更になることもございます。ご来店の際はお電話でのご確認をおすすめしております。
🪡\東京で活躍する凄腕を探す/
▶️“整体ジプシーにおさらば!”
👉 東京エリアの治療家まとめページへ
※あなたにぴったりの“想いを持った治療家”に出会えるかもしれません!
🪡\埼玉で活躍するスゴ腕を探す/
▶️ “整体ジプシーにおさらば”
👉 埼玉エリアの治療家まとめページへ
※あなたにぴったりの“想いを持った治療家”に出会えるかもしれません!
🪡\腕の良い鍼灸師を探す/
▶️ 全国で活躍する鍼灸師たちをもっと知りたい方はこちら
👉【保存版】全国で本当に評判のいい鍼灸師
※SUGOUDEでは、厳選した信頼できる鍼灸師のみをご紹介しています!