【おすすめNo.1】タイ古式マッサージで熊本市民から信頼が厚いチャナスパを特別取材!

リラクゼーション店

・タイ古式マッサージ部門での全国3位

・バンコク大会の審査員特別賞

・インスタのフォロワー4万人超え

タイ古式マッサージの本場、タイのチェンマイで学びセラピストと講師活動をしながら2年間の滞在。

痛みを訴えられる方を何とかしてあげたい」という一心で、技を深めてきた10年超。

『チャナスパ』の小森田さんは同業他社からも評価が高いタイ古式セラピストです。

以前から活動を拝見し気になっていたSUGOUDE編集部は、オーナー小森田さんに特別取材してきました。

編集部
編集部

小森田さん、本日は取材させていただく近藤と申します。本日はよろしくお願いします。

小森田
小森田

はじめまして!チャナスパの小森田です。この度は取材をしてくださり有難うございます。

編集部
編集部

SUGOUDEでは、プロの仕事に対する情熱や過去の苦悩について凄腕のプロにお聞きしています。今日はたくさん深掘りしていきますね!

■公式HP チャナスパ

■グーグル チャナスパ

■YouTube チャナスパ

■インスタ chana_spa_kumamoto

■PR. SUGOUDEのオススメ寝具

【おすすめNo.1】タイ古式マッサージで熊本市民から大人気のチャナスパを特別取材!

編集部
編集部

『チャナスパ』の内装、異国の雰囲気がありながらも清潔感があって凄くステキです!

小森田
小森田

ありがとうございます!

小森田
小森田

この部屋の内装の床張り以外は、ほぼ妻と2人で半年かけて作り上げました。

小森田
小森田

木の部分はペンキ塗り、壁は全面に漆喰塗りなどもほとんど妻が綺麗に仕上げてくれました!アロマの良い香りも漂わせて、よりリラックスしてもらえる環境作りにこだわっています。

編集部
編集部

『チャナスパ』という屋号にはどんな想いが込められているのですか?

小森田
小森田

今の妻がタイチェンマイで出店していたマッサージ店の名前がチャナスパなので、タイから熊本へ移転し日本でも活躍して欲しいという思いを込めてチャナスパ熊本と屋号を決めました (妻の本名はチャナカーンと言います)

編集部
編集部

『チャナスパ』にはどのようなメニューがあるのですか?

タイ古式マッサージ

フットケア(足つぼ)

ヘッドマッサージ

アロマトリートメント etc.

小森田
小森田

ペア割りもあり、カップルやお友達と同時施術も可能ですよ!

編集部
編集部

メニューが豊富にあってすごくワクワクします!

編集部
編集部

取材前に少しお伺いましたが、小森田さん夫妻はマッサージの全国大会にも出場された事があるのですか?

小森田
小森田

2023年に日本一マッサージ決定戦に参加し、タイ古式マッサージ部門で私が全国3位、妻が翌年2024年にアジアチャンピオンになりました。

編集部
編集部

夫婦そろって凄すぎですね!

編集部
編集部

実際に、チャナスパの口コミを拝見しましたが、お客様の喜びの声で溢れていました。※2025年4月時点

小森田
小森田

みなさん素敵なコメントを残してくれて本当にありがたいです(泣)

編集部
編集部

どの口コミも、文章を読むこちらまで嬉しくなるものばかりです。

編集部
編集部

チャナスパには、どんなお客様が多く通われていますか?

小森田
小森田

リラックスもしたいし、身体の痛みが戻る前にメンテナンスしておきたいという方が多いですね。

小森田
小森田

お客さまの中には10年以上も施術させてもらっている91歳のおばあちゃんもおられます。

編集部
編集部

きゅ・・91歳!!?

小森田
小森田

昔から今でも毎週のように施術をさせてもらっていますが、お会いする度に「あんたを待っとったよ〜」と迎えてくれるので嬉しいですね^_^

小森田
小森田

マッサージが1番の楽しみだから、私にお迎えが来るまでお願いね^_^と明るく言われます(^.^)

小森田
小森田

これからも健康寿命を長く保ち、相手を思いやる気持ちを込めた施術をより追求していきます!

同業他社の評価が高い技術テクニック

編集部
編集部

小森田さんの施術は、業界内でも評判が高いです。どのような施術をされているのでしょうか?

小森田
小森田

心地良く身体がゆるんでいくタイ古式マッサージと慢性症状の改善を目的とした施術ですね

編集部
編集部

小森田さんはどこで今の技術を習得したのでしょうか?

小森田
小森田

セラピストとして間もない頃、地元でタイ古式マッサージの基礎を習いました。 タイマッサージ独特の身体が伸びるその気持ちよさに魅了され、もっと習いたい!と思い立ち、日本にはしばらく帰らないつもりでチェンマイにあるタイマッサージ学校を頼りに行きました。

編集部
編集部

本場タイで修行をされた経験があるのですね!

小森田
小森田

タイでの滞在期間は約2年ほどでタイマッサージの基礎を1から習い直し、教えてくれる先生に何度も受講をお願いしてひたすら練習の毎日でした。 とっても覚えが悪い自分でも”上手になりたい!”という気持ちは忘れていなかったし、出来るようになるとまた嬉しくって夢中になってましたね。

小森田
小森田

その後、インストラクターの資格を取得して約1年間の間、チェンマイにあるタイマッサージ学校で基礎講座を先生としてお伝えするという経験もさせて頂きました。 これまでひたすら習うだけだった自分が今度は生徒さんにお伝えするという立場になった時に分かったつもりでいた自分の無知さを思い知り、うまく説明できずにアワアワしていた思い出は忘れられません! 初心に立ち帰れる為のいい経験だったと今取材を受けながら思い返します。

小森田
小森田

タイに行くと決めた自分の人生も大きく変わりました。 タイという国も文化も食べ物も日本とはまるっきり違う事も多く、とっても刺激的で面白く何度も行きたくなる人が後を絶たないと聞いていた事がよく分かります。 南国ならではのトロピカルフルーツや食事に関してもハーブたっぷりのタイ料理を美味しく食べるだけで体調が整ったりするんです! 何よりも人との出会いにとっても恵まれました。

編集部
編集部

チャナスパの口コミを隅から隅まで読んでいると、辛くて悩んでいた症状が気にならなくなった!という声も多く書かれていました。何か手技に秘密はあるのでしょうか?

小森田
小森田

“ウトウトと出来るほどのリラクゼーションを感じてもらえる事を軸として、不調の箇所だけをほぐすのではなく根本となる原因を探り出し解消してもらえる為の施術を追求しています。

小森田
小森田

ただ、、そのこだわりに行き着くまでに色んな葛藤がありました。

編集部
編集部

どんな葛藤でしょうか?

小森田
小森田

僕らの仕事はあくまで『セラピスト』であり『癒しの提供』が仕事。

小森田
小森田

リラクゼーションマッサージでは痛みを改善させる目的で施術してはダメだとセラピストの先輩によく言われていました。

編集部
編集部

確かにセラピストの本来の目的は、癒しの提供にありますよね。

小森田
小森田

ただ、来店されるお客さまは身体の痛みをどうにかできないかと言われる方も多く、その要望に応えられない自分が苦しいんです。 お客様自身も「どんなに手入れしてもらっても自分の身体は良くならんもんね」と半ば諦めて期待してもらえなくなります。

小森田
小森田

このままではイカン!と一念発起して多くの方が抱えている慢性症状に対しての改善を目的とした手技を本格的に習い始めました。

小森田
小森田

そして少しでも多くの方の身体の痛み、悩みを解消できるセラピストになれるよう様々な講習会に参加し、技術と心構えを研鑽しています。

小森田
小森田

何度も挫折を経験しながら、鍛錬を積み、少しずつお客様の笑顔は増えて今に至ります。

編集部
編集部

今の小森田さんの技術を支えている背景には、過去の悔しかった経験と、地道な努力があったのですね。

30歳で飲食業から転職し全国3位

編集部
編集部

小森田さんは転職してリラクゼーション業界に入られたのですよね、以前はなんのお仕事をされていたのですか?

小森田
小森田

飲食店での勤めが多かったですね!

・高校卒業後、海鮮居酒屋の厨房で約5年間

・パン職人として働くが5ヶ月で挫折

・中華料理屋で鍋磨き、鍋振りを3年間

・東京で主にホテル勤めと厨房の仕事を3年間

編集部
編集部

小森田さんはなぜ、この仕事を始めたのでしょうか?

小森田
小森田

高校生の頃、部活の先輩にマッサージしていたのですが、その時に「お前、うまいなあ」と言ってもらえた事が嬉しくってずっと記憶に残っていたんです。 高校卒業してからはコックの仕事に夢中だったんですが、趣味レベルでいろんな人に肩もみをしていたんですね。

小森田
小森田

30歳になった時、飲食の仕事を辞めて熊本に戻って来た時にこれから何がしたいのか考えた時に「そうだ!マッサージの仕事がしたかったんだ!」と思い出し、たまたま通りがかったリラクゼーションマッサージのお店に飛び込みました。 お店のオーナーさんに働きたいと申し出るとOKをもらい、研修を経て晴れてセラピストデビューとなりました!

編集部
編集部

飲食の経験は今のセラピスト業に活きていたりするものですか?

小森田
小森田

大きいパン生地を手根で捏ねたり、丸の形にする時なんですがその手つきが身体をもみほぐしたり身体をさすったりする時の手つきと似ているので大いに活かせていると思います!

編集部
編集部

意外な所に活きていますね(笑)

編集部
編集部

それにしても、30歳で飲食業から転職し、セラピストとして全国大会3位になるって本当に凄すぎだと思います。

編集部
編集部

小森田さんの努力だけではなく、人に喜んでもらいたい!という情熱の高さを感じざるを得ません!

小森田
小森田

これまでの経験がすべて為になっての今の自分だと思います。 もっと多くの経験を通してセラピストとしても人間としても成長したいです!

小森田
小森田

楽しい事もしんどい事も勿論ありますが、セラピストという仕事が大好きです。

小森田さんの過去の後悔とは?

編集部
編集部

小森田さんは普段、どんな事を考えながら、施術をしているのでしょうか?

小森田
小森田

シンプルですが「喜んでもらえますよう」という心持ちを忘れずに施術しています。

編集部
編集部

確かにシンプルではありますが、凄く重要な想いですよね。その意識は何がきっかけで意識されるようになったのでしょうか?

小森田
小森田

それは過去に『自分が犯した過ち』が関係しています。

小森田
小森田

自分は昔、人に対して「やってあげているのに」だとか「うんざりするけどやらなきゃ」といった感情を強く持ったまま施術してしまった事が何度かあります。

小森田
小森田

そんな心持ちで相手に接してしまえばやはり自分の手や雰囲気などから直に伝わってしまいます。 相手に触れるお仕事なら尚更かもしれません。 感情のまま力任せに押してしまったり、 その結果、嫌な気持ちにさせてしまうしお互いにとっても何一つ良い事はありません。

編集部
編集部

小森田さんにもそのような過去があるのですね。

小森田
小森田

今でもその時の事を思い出すと、すごく申し訳なく思い、落ち込みます。 当時の未熟すぎる自分を引っ叩きたくなります。

小森田
小森田

そんな恥ずかしい思いをしているからこそ、これから出会うお客様には2度と同じような思いにはさせない!と心に決めています。 これまでガッカリさせてしまった方に対してもう一度施術を受けてもらえないかな、挽回させてもらえないかなと密かに願いながらセラピストという仕事であり活動を続けさせてもらっています。

編集部
編集部

小森田さん、ここまで沢山の質問に答えてくださりありがとうございました。

編集部
編集部

では、最後にお聞きしたいのですが、これからの夢や目標について教えてください。

小森田
小森田

これからの『夢や目標」は、自分がこれまで習ってきた事、これから先も習う慢性症状に対する技術とタイ古式マッサージを組み合わせ、とびきりの笑顔になってもらえるような施術をもっと追求したい。 熊本だけに留まらず、九州から全国各地へと出張施術をさせてもらいたい思いも年々強くなっています。

>>熊本市でおすすめの整体サロンはコチラ

取材を終えて

本記事では熊本県の熊本市で大注目のチャナスパのオーナー小森田さんを紹介していきました。

オーナー小森田さんは施術のお話をされている時の情熱的な様子が凄く印象的でSUGOUDE編集部も取材した1時間であっという間にファンになりました。

熊本県の熊本市にお住みの方で肩こりや腰痛などのお悩みがある方は、小森田さんのお店を一度訪ねてみてはいかがでしょうか?

>>施術の予約はコチラから可能です。

小森田
小森田

初めての方も安心してお越しいただけますので、ぜひお気軽にご利用くださいませ!

📍 基本情報
店舗名:chana spa
住所:〒862-0950 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目24−1 タマムビル 3階
電話番号: 07083748738
営業時間: ◆月~金曜11:00~22:00 ◆土曜・日曜・祝日10:00~22:00(最終受付20:00)
定休日: なし ( 不定休 )

\肩こり・腰痛で悩むあなたへ/

▶️ “整体代が無駄になるかもしません”
👉 肩こりがひどかった私が、たった1週間で楽になった枕はコレ!
※SUGOUDE編集部が一番オススメの商品!


🪡\腕の良いタイ式セラピストを探す/

▶️ 全国で活躍するタイ式セラピストをもっと知りたい方はこちら
👉【保存版】全国で腕の良いタイ式セラピスト
※SUGOUDEでは、厳選した信頼できるセラピストのみをご紹介しています!


🪡\腕の良いリラクを探す/

▶️ 全国で活躍するリラク・セラピストをもっと知りたい方はこちら
👉【保存版】全国で腕の良いリラクのセラピスト
※SUGOUDEでは、厳選した信頼できるセラピストのみをご紹介しています!


コメント

タイトルとURLをコピーしました